危険物データリスト(第五類)

メチルチルケトンパーオキサイド(MEKPO)

分類  第一種自己反応性物質/有機過酸化物
形状 液体(無色透明) 指定数量 10kg
物性 引火点 発火点 融点 沸点 比重 爆発限界
 72 177 -20 1.12
用途 ポリエステル樹脂硬化触媒,塗料
性状
  • 水に溶けないが、ジエチルエーテルには溶ける
  • 特異臭のある有毒な油状液体で、強い酸化作用がある
危険性
  • 衝撃,摩擦に対して不安定であり、爆発しやすい
  • 光,熱等により40℃以上で分解され、80℃を超えると激しく分解,110℃以上になると白煙を生じる
貯蔵・取扱
注意
  • 鋼製ドラム缶(プラスチック内容器付き),ポリ容器に収納し、換気のよい冷暗所に貯蔵
  • 異物との接触を避け、蓋は密栓しないで通気性を持たせておく
  • 火気厳禁
  • 衝撃,摩擦を避け、丁寧に取り扱う
  • 鉄錆,ぼろ布,紙くず等により自然分解が促進されるので、作業場所周辺を片付けておく
火災時の
対応
  • 消火剤としては大量の水,泡,粉末,二酸化炭素,ハロゲン化物を使用
  • 大量に燃焼すると分解ガスが発生・爆発するので、窒息消火をしつつ水で冷却
  • 保護具等を利用して作業し、燃焼ガス(CO)の吸入にも注意

過酸化ベンゾイル((C6H5CO)2O2

分類  第一種自己反応性物質/過酸化有機物
形状 固体(白色粒状結晶) 指定数量 10kg
物性 引火点 発火点 融点 沸点 比重 爆発限界
 – 125 106~108 1.3
用途 重合開始剤,漂白剤,触媒
性状
  • 水に溶けないが、有機溶剤に溶ける
  • 無臭有毒な固体で、強い酸化作用があり、発火点が非常に低い
危険性
  • 衝撃,摩擦に対して不安定であり、爆発しやすい
  • 100℃に加熱すると分解をはじめ、有毒ガス(ジフェニル)を生じる
貯蔵・取扱
注意
  • 石油缶,ポリ容器に収納し、通気の良い冷暗所に貯蔵
  • ジメチルアミン等の有機物との混触,加熱,衝撃,摩擦,直射日光を避け、丁寧に取り扱う
  • 火気厳禁都市、貯蔵施設内は整頓する
火災時の
対応
  • 消火剤としては大量の水,泡,粉末を使用
  • 可塑剤で希釈したもの以外は、一度着火すると急激に燃焼し消火が困難
  • 燃焼,分解時の有毒ガス(ジフェニル)を吸入しないよう保護具等を利用

ニトロセルロース([C6H7O5(NO2)3]n

分類  第一種自己反応性物質/硝酸エステル類
形状 固体(白色) 指定数量 10kg
物性 引火点 発火点 融点 沸点 比重 爆発限界
 – 160~170 1.7
用途 セルロイド・ラッカー・火薬の原料
性状
  • 水に溶けない
  • 無定形で精製綿と外見は似ているが、無臭有毒
  • アルコール,エーテル,水等に不溶で、これらのものに湿潤させて保管
  • アセトン,酢酸エチル等にはよく溶ける
  • ニトロセルロースは、セルロースを硝酸と硫酸の混合液に浸して作ったもの。窒素含有量により、強硝化綿,ピロ綿薬,弱硝化綿に区分される
危険性
  • 湿潤状態のものが乾燥すると、点火,加熱,摩擦,衝撃等で容易に爆発,発火の危険
  • 燃焼速度が極めて速く、有毒ガス(CO, NO等)を生じる
  • アミン等の有機物との混触で自然発火の危険
貯蔵・取扱
注意
  • 直射日光を避け、アルコール,水等に湿潤させた状態で石油缶,鋼製ドラム缶に密封し、冷所に貯蔵
  • 乾燥が進むと発火の危険があるので、湿潤状態をチェックする
  • 火気厳禁
火災時の
対応
  • 大量の水で冷却消火
  • 一度着火すると急激に燃焼し消火が困難
  • 燃焼時の有毒ガスを吸入しないよう保護具等を利用して作業

 

 

 

 

 

 

テンプレート

分類
形状 指定数量
物性 引火点 発火点 融点 沸点 比重 爆発限界
用途
性状
危険性
貯蔵・取扱
注意
火災時の
対応