危険物データリスト(第二類)
三硫化りん(P4S3)
| 分類 | 硫化りん | |||||
| 形状 | 固体(黄色結晶) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | 100℃ | 172.5℃ | 407℃ | 2.03 | – | |
| 用途 | 有機合成化学原料,脱色剤 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
五硫化りん(P2S5)
| 分類 | 硫化りん | |||||
| 形状 | 固体(淡黄色結晶) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | – | 290.2℃ | 514℃ | 2.09 | – | |
| 用途 | 有機合成化学原料,潤滑油添加剤,医薬品原料 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
七硫化りん(P4S7)
| 分類 | 硫化りん | |||||
| 形状 | 固体(淡黄色結晶) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | – | 310℃ | 523℃ | 2.19 | – | |
| 用途 | 有機合成化学原料,潤滑油添加剤,医薬品原料 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
赤りん(P)
| 分類 | 赤りん | |||||
| 形状 | 固体(赤褐色粉末) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | 260℃ | 600℃ | – | 2.1~2.3 | – | |
| 用途 | 花火原料,マッチ,医薬品,軽金属加工剤,農薬 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
硫黄(S)
| 分類 | 硫黄 | |||||
| 形状 | 固体(黄色の固体又は粉末) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | 232℃ | 115℃ | 445℃ | 1.8 | 35mg/L以下 | |
| 用途 | マッチ,黒色火薬,医薬,農薬 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
鉄粉(Fe)
| 分類 | 鉄粉 | |||||
| 形状 | 固体(灰白色の金属結晶) | 指定数量 | 500㎏ | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | – | 1535℃ | 2750℃ | 7.9 | – | |
| 用途 | 花火・煙火の原料,ガス溶接 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
アルミニウム粉(Al)
| 分類 | 第一種可燃性固体/金属粉 | |||||
| 形状 | 固体(銀白色粉末) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | 590℃ | 660℃ | 2450℃ | 2.7 | – | |
| 用途 | 塗料原料,包装紙,閃光用 | |||||
| 性状 | 水に溶けない
酸やアルカリ,熱水と反応して水素を発生 延性・展性に富み、軽いため利用範囲も広い |
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
亜鉛粉(Zn)
| 分類 | 第一種可燃性固体/金属粉 | |||||
| 形状 | 固体(灰青色粉末) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | – | 419.5℃ | 907℃ | 7.1 | – | |
| 用途 | 有機合成(アルキル化合物)の触媒,還元剤 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
マグネシウム粉(Mg)
| 分類 | 第一種可燃性固体/マグネシウム | |||||
| 形状 | 固体(銀白色金属結晶) | 指定数量 | 100kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | 473℃ | 649℃ | 1105℃ | 1.7 | 下限界3g/m3 | |
| 用途 | 還元剤,Al合金,化学薬品原料 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
固形アルコール(CH3OH or C2H5OH)
| 分類 | 引火性固体 | |||||
| 形状 | 固体(乳白色の寒天状) | 指定数量 | 1000kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| – | – | – | – | 0.79 | – | |
| 用途 | 燃料用 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
S-トリオキサン(HOCH2O(CH2O)n・CH2OH
| 分類 | 引火性固体 | |||||
| 形状 | 固体(白色) | 指定数量 | 1000kg | |||
| 物性 | 引火点 | 発火点 | 融点 | 沸点 | 比重 | 爆発限界 |
| 35~70℃ | 300℃ | 121~122℃ | – | – | – | |
| 用途 | 無水ホルムアルデヒド,尿素樹脂の原料,殺虫剤,消毒剤 | |||||
| 性状 |
|
|||||
| 危険性 |
|
|||||
| 貯蔵・取扱 注意 |
|
|||||
| 火災時の 対応 |
|
|||||
