DL380p Gen8/System Overheating (Temperature Sensor 1, Location Ambient, Temperature 46C)

一昨日、自宅サーバのHP Proliant DL380p Gen8が何度か勝手に再起動をしました。
iLOのログを見ると、サーバ内で監視している温度センサーのうち、吸気温度がクリティカル温度の46℃を超えているので、電源をリセットしました、とのこと。
確かに、一昨日は特に暑かった。それでもサーバ室は26℃くらいで、どうやっても46℃に達することはなかった環境。

HD Controllerが70℃超えて高いけど、警告温度が100℃で、クリティカル温度がN/Aなので問題なく、そのほかもいつもと同じ。
さて、どうしたものか。ネットで調べるも有効な解決策はなく、調べている間にも1時間に1回程度くらいの再起動を繰り返し…。
最終手段として、BIOSを最新にアップデートすることに。
今までの稼働はP70 09/08/2013 だったので、いろいろ探して最新を入手。(HPの公式サイトですけど)。
BIOSを P70 05/21/2018 に更新して、今回の対応は終了しました。
翌日からは日中の気温もさほど上がっていないので、現象が再現するかはわかりませんが、今のところは安定稼働しています。